2012年 私のおぼえがき    
 
     ★この年、記録しておきたい鳥の抜粋です。  

 七北田公園&川岸 2012/4/12(木) & 4/13(金) pm1.00〜2.00頃 両日晴れ
  
  そろそろ来てる頃かなあ・・・と思って行ってみたら、ピンポーーン! 大当たり! 
  ノビタキ ペアが来ていました。 嬉しいぃ〜♪  2日連続で会いに行きました。 o(^o^)o
  毎年、ノビタキが通るのが、と〜っても楽しみです。  大好きな小鳥です。



 県民の森 2012/6/6(水)曇り am9.30〜11.00
  ちょっと暗いけど、サンコウチョウが撮れましたあ!
  情報をいただいて、早速でかけてみると、車をおりて
  すぐに、ホイホイホイホイと声が聞こえ、教えていた
  だいた場所に着くまえに、頭上を長い尾っぽを伸ば
  して飛ぶ姿が見られ、嬉しかったあ\(^o^)

       もう少し奥に行ったところで撮れた画像です。  →


  この日、金星が太陽の前を通過する日。
  朝7時半に我が家の前で一度見たのですが、左横に
  小さいホクロがあるような感じでした。
  サンコウチョウを見ている時、10時半頃、明るくなって
  お日様が出てきたので、日食グラスで見てみると、
  真上から少し下に黒い金星が見えました。 その後は
  雲に隠れてしまい、ラストチャンスだったかも。

 ※6/6の鳥
   サンコウチョウ  ホオジロ  コゲラ   シジュウカラ
   
ヤマガラ(s)  ウグイス(s)  ホトトギス(s)  カケス 
 


 泉ヶ岳芳の平 2015/5/19(土)am9.30〜12.30  晴れ
    この時期、鳥ファンを魅了してやまない夏の小鳥達。
  ようやく、コサメビタキが撮れました。
  2羽で、巣作りの真っ最中。
  風が吹けば、大揺れに揺れそうな枝の上でした。



 
※5/19の鳥
  コサメビタキ  クロツグミ  アカハラ  アオジ  メジロ
  シジュウカラ  キセキレイ  ホオジロ  ヒヨドリ  トビ
  ノスリ  ハシブトガラス

  
※声のみ  
  キビタキ   コゲラ   ヒガラ  ヤマガラ  ノジコ  
  ウグイス  センダイムシクイ   メボソムシクイ  
  ミソサザイ  ツツドリ
 

  



青葉山定例探鳥会 2012/5/6(日) am6.00〜8.30 晴れ
    毎月参加したい青葉山定例探鳥会。
  今日はホント! 参加してよかったあぁぁ・・・!

 ←ヒメクイナ に会えました\(^o^)/ 嬉しいぃ。
  どうにか写ってました。初めて出会えた鳥です。
  見つけた方の話では、ウグイスがそのあたりで
  鳴いていて、探して居たら何か動くものが…、
  と思ったら、ヒメクイナだったとか。 感謝!
  長沼の岸、ぎりぎりのところを、行ったり来たり
  警戒する様子もなく、餌探しに夢中って感じで
  その姿を私たちも夢中でじっくり見せてもらい
  ました。
  

  夏鳥の飛来も色々。
  高木の上のソングスポットでは、オオルリが
  気持ちよさそうに鳴いていたり、頭の上を
  サンショウクイが飛んだり、コムクドリがちょんと
  小枝にとまったり。 (コサメビタキと間違えた)
  それから、サンコウチョウが2度鳴いた…。

 
※5/6の鳥   ※(この色私未確認)
  ヒメクイナ   オシドリ  カルガモ   トビ  ハヤブサ  キジ(c)  
キジバト  カワセミ  アオゲラ(c) コゲラ   
  ツバメ  ハクセキレイ  セグロセキレイ  ヒヨドリ   モズ   
ヤブサメ(s)  ウグイス(s)  センダイムシクイ  
  キビタキ(s)   オオルリ  
ヤマガラ  シジュウカラ   ヒガラ(s)    メジロ   カワラヒワ   コムクドリ   
  サンショウクイ   サンコウチョウ(s)  スズメ  ハシブトガラス   ハシボソガラス    ガビチョウ(c)  
                                           

 蒲生 2012/4/5(木)晴れ&4/6 (金)晴れ   大沼 4/6
    4/3(火)夜から、暴風雨となり、4/4は一日中
  不気味な暴風が吹き荒れました。
  こういう日は河口や干潟に海鳥が避難して来る、
  と聞いたことがありましたが、\(^o^)/
  まさに、今回は大当たり!
  4/4(木)朝に、ヒレアシシギがたくさん居る!
  という知らせが入り、駆けつけたくても大嵐 (>_<)
  ようやく4/5(木)午前に少しだけ時間を作って
  行ってみると、干潟に30+ほど、河口や海岸の
  波打ち際にたくさんの ハイイロヒレアシシギ。
  
 ←4/6(金)午後に今度はゆっくり、波に浮かぶ
  様子や岸にあがって羽繕いする様子が見られ
  ました。 動きが早くて私には、まともに撮れず…。


  その後大沼で、シマアジも堪能しました。 
  お久しぶりでしたぁ・・・。
  でも撮れたのは、4/16(月) 下の写真。 
   


 大沼 2012/4/16(月)曇り pm1.30頃  
    4/16(月) もう一度、大沼に行ってみたら、 
  シマアジ♂5♀2 に会えました。
  ちょっと遠くて、写真は精一杯。 (;_;)



 ※大沼の鳥(4/6&4/16)
   シマアジ♂5♀2    カンムリカイツブリ
  
   
オナガガモ   ヒドリガモ   コガモ  
   ハシビロガモ  マガモ   オオバン
 
  
 ヒバリ   ツグミ   ハキセキレイ
   
ツバメ  
  

  ツグミとツバメ、同じ日に見える時期だあ!


  
※蒲生(ちょっと覗いただけ)
   オオソリハシシギ1 
ユリカモメ ツグミ
 


 蕪栗沼  2012/2/4(土)曇りのち雪 & 2/11(土)晴れ
    2/4(土)am11.00〜pm1.00位 曇りのち雪
  1月半ばから、蕪栗沼にサンカノゴイが居るって
  聞いていて、ようやく行ける日が来たので、友人と
  それーーーっと行ってみました。
  先に来て居た方が見つけてくださって、枯れ草に
  隠れながら忍者のように動く様子を見ることができ
  ました。 その後飛び去ってしまい、雪も大降りに
  なってきたので、この日の鳥見は予定よりも早めに
  切り上げて帰りました。
 ←画像はこんなんです。



 ※2/4の鳥
  サンカノゴイ  チュウヒ  ノスリ  オオタカ  トビ
  コチョウゲンボウ  ベニマシコ  カワラヒワ  シメ
  ツグミ  ムクドリ  ジョウビタキ  ホオジロ
  アオサギ  カルガモ  ミコアイサ(川に)  マガン
  ヒシクイ  ミヤマガラス  キジバト  オオハクチョウ
  ハクセキレイ  スズメ  ハシブトガラス
inserted by FC2 system